Django Hack-a-thon Disc. 8 に参加しました

Django Hack-a-thon Disc. 8
行ってきました。若干遅刻で。
Mercurial 勉強会aodag 懇親会Python 旅館 に続いて東京満喫シリーズ第4弾でございます。
会場は市ヶ谷健保会館 会議室。駅から結構あって雨がっつり降っとったし、靴に穴空いとったので着いた頃には足びっちゃびちゃに。がっつり前で説明中っつー一番タイミングの悪い時間に侵入しました。すんません。

ハンズオン

自分はハンズオンCで GAE のチュートリアルなどをやっとりました。ハッカソンの方も気になったけど、やっぱまだ恐れ多いんで。。
GAE は、今まで気になってたけどあとであとでつって結局手ぇつけれてなかったのでちょうど良かった。噂の app-engine-patch を使って定番の Polls アプリを作るってチュートリアルだったけど、思ってた以上に Django でびっくり。ほんとやった範囲モデル以外は完全に Django だった。contenttypes とか comments とか完全にはカバーされてない部分もあるらしいけど、それでもこれはかなり使える感じ。
この前ブログ公開したばっかだけど、早速それ GAE に移植してみよかなぁ。なんか実は GAE 用にモデルを書き換えるときに若干ハマったりすることがあるらしいんだけど、これの場合どうなるんだろ。たぶん django-tagging に generic-reration が使われとったはずなんで単純な移植じゃ使えないはず。その辺含め色々やってみよかな。

プレゼン

んで、15時からプレゼンタイム。おもろい話が盛りだくさんでした。

jQuery & jQuery UI (monjudoh さん)

資料: https://dl.getdropbox.com/u/612874/%20slide/jquery20090425/s6maker.html:title=
jQuery UI すげぇ。ブラウザ上でテーマのカスタマイズできたりダウンロードしたりできるし。知らなんだわぁ。これはかなり使えそう。

Django × Flash (大塚さん)

Django AMF の開発者さん。Python で AMF ってのには Django AMF の他に PyAMF とか AMFast とかあるけどテストができるのは Django AMF だけらしい。Django AMF はちょこっと触ってみたことはあるんだけど全然わかってなかったなぁ。とりあえず Python と Flash 使うなら Django × Django AMF で決まり!。
そしてお仕事で作ってるサイトすごかった。凝り過ぎ!おれもあんなのを作れるようになりたい!

Django × GTD (渋川さん)

資料: http://www.slideshare.net/shibukawa/djangoandgtd:title=
The History of Python の翻訳したり、Django で GTD アプリを作って現在 GAE へ移植中だったりなど。
個人的には views.py と urls.py の分割方法が興味深かった。
views.py は

  • views/pages.py
    • ページ全体を返す
  • views/flagments.py
    • json, xml, htmlの一部を返す
  • views/actions.py
    • データへの操作

みたいな感じで views をパッケージ化するらしい。app-engine-patch では利用できないらしく、そのときは views_pages.py とか views_flagments.py とかにするらしい(たしかちょっとうろ覚え...)。urls.py も pagepatterns、ajaxpatterns、debugpatterns など機能毎に分割してあとでくっつけるらしい。
いやーこんな方法もあるんだなぁ。いっつも views.py がくそでっかくなっちゃってなんとかならんもんかと思っとったけど、これなら解決できそう。すばらしい!

4/30追記

渋川さんから app-engine-patch でのやり方についてコメントいただきました。分割したファイルを views.py 内で import するようです。ありがとうございます!

GAE patchでのやり方は、views_fragments.py、views_actions.pyなどを用意して、views.pyの中で from views_fragments import *などとやります。

Django と GAE でアプリの開発話 (nishiohirokazu さん)

イクノザマ最中限の開発秘話とか。やっぱ Django はコード数少なくて済むしちょっとした思いつきを実現させるのには素晴らしいものだと。app-engine-patch はとにかくすごい。

mixi アプリでオープンソーシャルな話 (perezvon さん)

mixiアプリ開発とか最近のオープンソーシャル事情について。開発者はもっとオープンソーシャルに興味を持って一儲けしようぜ的な。

時代はオープンソーシャルなのか...。勉強せな。

PHP のすべらない話 (moriyoshi さん)

いやはや、すべらんなぁ〜。とにかくプレゼンうますぎでした。おもろい!


みなさまプレゼンうまかったなぁ。自分がへたくそすぎるので余計にそう思ってしまいました。ほんとすごい人ばっかりですわ。

感想

やっぱ勉強会とかこういうイベント行くとモチベーションがあがるなぁ。すごい人ばっかだし、ほんと刺激になります。そんでもって今回は、同世代の人とたくさん出会えたってのも良かったなぁ。Mac の延長コード忘れたアホな自分に延長コードや電源タップ貸していただいたり、ほんと会場にいる方々はいい人ばっかりで。いやはやほんと、 Python やってる人に悪い人はいませんな!Python 最高!


勉強会とはあんま関係ないんだけど、自分の反省点はやっぱ、積極性。せんでもええのに遠慮しちゃう。あとで振り返ってみてあーってとこがちらほら。散々指摘され続けとることなんだけどなぁ。。まだ変われてないなーおれ。んーー反省。。

もっと色々勉強せななー。ほんとまだまだ何もできない!ダメダメだ!頑張ろう!
そして私、未だ就活中の身。。いやーどうなるんだおれ。。